忍者ブログ
にせきなこもちぶろぐ...かつて新進気鋭の路麺愛好家学生であった(過去形)Kanapikaが、立ち食い蕎麦(路麺)についてたまーに何か書きます。 頻繁な更新は出来ませんが、そばのように細く長ーーく(極太麺もイイネ!)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

温かけ(500円(税抜))+海老かき揚げ(130円(税抜))

2018年6月オープン。県道丸子茅ヶ崎線沿い、大和・横浜市境から近く。
松本市に本社をおく飲食チェーンの経営で、長野県内に10数店舗がある他は当地のみに展開。どういういわくだろう?
セルフ讃岐うどん店のようにカウンターでそばを注文→天ぷら類を自分で取る→レジ会計のシステム。そばは押し出し製麺による注文後茹で。
そうして供される麺は歯につく感じ、ザラつきがそれらしい食感。
つゆはかなり薄めで、やんわりと鰹の風味が感じられる程度であまり印象に残らなかった。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
[798]  [797]  [796]  [795]  [794]  [793]  [792]  [791]  [790]  [789]  [788]  [HOME]
ブログ内検索
「そば・うどん」カテゴリ 店舗名や最寄り駅から検索できます。
プロフィール
HN:
Kanapika(カナピカ)
年齢:
29
HP:
性別:
男性
誕生日:
1995/10/16
職業:
酒浸り
趣味:
徘徊
最新コメント
[09/24 bb]
[06/09 ばかぼん]
[03/03 bb]
[05/22 びびび]
[05/01 pinsuke]
最新トラックバック
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ / [PR]
/ Designed by 日常のつぼ
Copyright 偽キナコモチブログ ~Kanapika's わらび庵~. All Rights Reserved.