忍者ブログ

偽キナコモチブログ ~Kanapika's わらび庵~

にせきなこもちぶろぐ...かつて新進気鋭の路麺愛好家学生であった(過去形)Kanapikaが、立ち食い蕎麦(路麺)についてたまーに何か書きます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【藤沢】生そば箱根 藤沢店



かき揚げ天そば(370円)

藤沢駅小田急線改札内。昔、食べようとして改札内にある事を知り、あえなく断念した思い出がある店だ。
基本的なそばメニューの他にはカレー、とろろ丼、おにぎり等があるだけで、セット物に富むイメージのある箱そば系列では極めてシンプルな印象がある。
店内は細い立ち食いカウンターがあるだけで、少し前まではみなこういった雰囲気だったが、最近はどこも小綺麗に改装され、椅子席ばかりのところが多くなった。
まず、かき揚げであるが、堅揚げでとてもザクザクとした食感。野菜の甘みが感じられ、スナック感覚で頂ける。油っこくないのも好印象。「手揚げ・・・」の幟が見当たらなかったから、もしかしたら違うのかも。
麺は生麺であることが非常によく分かるもので、角がたちシャキッとしたコシ。箱そばでこういう麺にあたる事は意外にも少ない。
つゆはやはりカエシの甘みが強めだが、それだけでなく出汁の風味も目立っていた。非常に調和のとれていて美味。
わかめも非常にコリコリとした歯応えのあるもので、まさに何とも『硬派』な藤沢の箱そばであった。
3f125732.JPG













御馳走様でした。

このお店の地図

拍手[0回]

PR

【南林間】生そば箱根 南林間店



かき揚げ天そば(370円)

南林間の箱そばは、橋上駅舎の改札を出た正面。小田急には、そして箱そばには、実にありふれたスタイルである。
頂いたのはお馴染み「かき揚げ天」。
まず、かき揚げであるが、少しスキマが少ない感じで多めのつゆに浸かった部分があまり快くない食感となってしまう。
麺は茹で置きと思われる生麺で、茹で麺とさほど変わらない食感はこれはこれで茹で麺好きの私にはとても素晴らしいものに感じた。
つゆはカエシ濃いめで、スタンダードの薄口なつゆも良いのだけれども、こういった甘くコクのあるつゆもまた、私好みです。
196dd8cf.JPG













御馳走様でした。

このお店の地図

拍手[0回]


【白楽】味奈登庵 白楽駅前店



皿もりそば(300円)+わかめ(50円)+揚げ玉(50円)

東横線の白楽の駅を出て神大の方向へ。六角橋商店街の途中にある極めて小さなお店で、先日と同じメニューを頂いた。
以前山下店の項でも触れた事であるが、券売機導入店では「皿もり」のボタンが存在せず、今回は食券を渡す際に出来るかどうか伺ってみたところ、最初は「?」という反応を示されてしまったものの、説明すると快く作って頂けた。無理を言ってしまったようですみません。
しっかりとしたコシのある茹で立て生麺、鰹の風味が濃厚なつゆ、サクッした軽い風味の揚げ玉、コリコリッとしたわかめ。どれも毎度の事ながら、しかしそれでも驚いてしまうほどの出来栄え。ハマっ子として誇りに思いたいチェーンだと思う。
bb2cea0e.JPG













御馳走様でした。

このお店の地図

拍手[0回]


(閉店)【元町・中華街】波止場食堂 山下店



天ぷらそば(280円)

その昔バンドホテルのあった交差点を曲がり、山下ふ頭を入ってすぐの左側、水色の建物「横浜市山下ふ頭港湾厚生センター」の二階にあるのがここ“波止場食堂”。その名の通り、昼時ともなると港で働く男たちが続々と集まってくる(女性のお客さんもいらっしゃいます)。
1階には中華系メニューのみを専門に扱う「山下中華店」が別にあり、2階のこちらでは500円前後の定食メニューと、そば・うどんがメインになっているようだ。
さて、そばのほうであるが、麺はヌルヌルとした喉越しから冷凍麺と推測。つゆはカエシがやや甘めなものの、出汁の塩分と合わせて丁度良い感じ。天ぷらは揚げ置きで固め。最初はややサクッとしているものの、つゆに浸った途端、糊化して食べ難い食感となってしまう。なるべく最初のうちに天ぷらを食べ切ってしまう事をおすすめしたい。
やはりどうしても定食類がメインだという事なのだろうか、隣に座っていた作業着のオジサマが食べていたまぐろ丼がとても美味しそうだったので、また来てみようか。
95007ff1.JPG
御馳走様でした。

このお店の地図

拍手[0回]


【大倉山】ごん兵衛



天ぷらそば(230円)

トレッサ横浜や二ツ池の近くの県道沿いに突如現れるお店。鶴見や新横から臨港バスで「池の下」バス停が目の前。
一見さんの素人目に見てまず何の店だか分からず、何となく上にそば・うどんとかカレーライスとか書いてある事に気づいたところで、次にやっているのかもわかりにくい。私のような路麺初心者は恐る恐る近づくしかない鶴見系の総本山。ロンモチ、ストリートビューで予習しておいた私に抜かりは無かった。
そして、注文の仕方も独特で、最初に「そば」「うどん」と言って、「はい、そば(うどん)」と用意された後で「天ぷら」とか「Aセット」などとトッピングや定食をコールする。私はちとフライング。
きっとまず最初は、関西風のようなつゆや青ネギについて触れるべきなのだろうが、私は先に天ぷらに心を奪われてしまった。香ばしく、そんでもってつゆにフワリと溶ける衣。まさしく箱根そばの造りであって路麺天ぷらそばの理想郷だと思っているのだ。そして鶴見系の所以たる関西風的な薄口・昆布系のつゆと、大門ソフト麺で作られた茹で麺。何となくこの関西風的な味に、私は鶴見区本町、潮田辺りの「リトル沖縄」との関係を想像しまうのだけれど、どういう歴史があるのだろう。塩っ気は強いのだけれども、昆布が上手にマイルドさを加えてくれるつゆ。そして平日の朝だというのに賑わう薄暗い店内。何とも不思議な空間であった。
5e5ca42a.JPG













御馳走様でした。

このお店の地図

拍手[0回]


【高座渋谷】名代箱根そば 高座渋谷店



小柱のかき揚げ天そば(430円)

再開発が進む高座渋谷の駅前にある箱そば。店内は近年の改装店舗に準じたスタイルだが、非常にコンパクト。すべてテーブル席だが、広さは町田北口店2つ分ほどなので混雑時は相席を余儀なくされる。
頂いたのは今冬の季節メニュー「小柱のかき揚げ天そば」。天ぷらの小柱は以前の「小柱ごぼう天」の時よりも少ないように感じた。揚げ具合はドライでしかもかなりの固揚げ。つゆが多めの為半分近く溶けてしまったのが悔やまれる。麺は昼時の混む時間だった為丁度茹で立てで、茹で揚げ後素早く冷水〆、湯通しという動作を行っている為イイ食感と喉越しを味わえる。つゆはややカエシが濃いため甘みが強くなっていた。ワカメたっぷりで大満足。
ちなみにこの店舗ではラーメンや牛丼も扱っている。
4e833c7d.JPG













御馳走様でした。

Tags #名代箱根そば #小田急江ノ島線 #神奈川県大和市
このお店の地図

拍手[0回]


(閉店)【仲町台】○ま座(KURUMA-ZA)



かき揚げそば(480円)

第三京浜港北インター近く、IKEA港北とコーナンの間に古くからあるビルの一階に出来たお店。24時間営業だが、たしかにこの場所で駐車場があれば深夜に食べに来る客も少なからず居るのだろう。
生麺。つゆは関東風・関西風と選べるが関東風を選択。甘めでやや薄口。関西風はかなり塩分が強かった。
天ぷらは自家製で注文後揚げ。ゴボウが入っているのはちょっと珍しいかもしれない。サクサクっと揚がっていて良いのだけれども、揚げたての為か油切れが悪く胃にもたれてしまう。
受け渡し時に「すいません、かき揚げが美味く出来すぎちゃいました」なんて言う面白い兄ちゃんが一人でやっていた。卓上には「餅は帰りませんが御餅帰りメニュー」などという掲示。なんだか、そういうノリの店らしい。
御馳走様でした。

このお店の地図

拍手[0回]