忍者ブログ
にせきなこもちぶろぐ...かつて新進気鋭の路麺愛好家学生であった(過去形)Kanapikaが、立ち食い蕎麦(路麺)についてたまーに何か書きます。 頻繁な更新は出来ませんが、そばのように細く長ーーく(極太麺もイイネ!)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

77b344d5.jpeg












かき揚げ天そば(360円)

前回食べた時、あまりのクオリテイの高さに大絶賛だったさがみ野相州。
今回は暖かい天蕎麦であの感動を、と思ったのだけど・ ・ ・
やはり、相州そばたるもの、一度目の感覚が毎回続く事はあり得ないようで。
前から言い続けてる、揚げの弱いかき揚げ。麺はまぁまぁコシがあっていい感じかなぁ。
つゆはややしょっぱめで、濃厚な感じ。
本店以外で安定して美味い店が無いような気がすんだけど・・・
ともかく、いつ食べてもこの濃くて美味しいつゆだけは普遍のものである。
御馳走様でした。(Wrote:H23.7.21)


02d2b4cd.jpege2f44470.jpeg












かき揚げ天せいろそば(360円)

最近毎週のように未訪店舗を食べ尽くしている相州そば。
今回は最近リニューアルしたという「さがみ野店」で頂いてきました。
かき揚げ天せいろ360円、安い。
驚く程早く出来上がって、衝立の奥の小さなテーブル席に着く。
まだ新しく綺麗だが狭い店内で席数を必死に確保した跡が伺える。
今日はかなりアタリだった。かき揚げはサクサク、麺はよく締まっていて滑らかでコシがある。
さらに香りの良いネギが大盛り。ついでに、注いでもらった水もキンキンに冷えている。
「いしうす」のつゆで食べたら、なお美味かった事だろう。今まで食べた“相州”ではダントツ。
いい時間に入った。ご馳走様でした。(Wrote:H22.11.23)

このお店の地図

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
トラックバックURL :
[392]  [441]  [302]  [326]  [241]  [312]  [425]  [421]  [420]  [313]  [415]  [HOME]
ブログ内検索
「そば・うどん」カテゴリ 店舗名や最寄り駅から検索できます。
プロフィール
HN:
Kanapika(カナピカ)
年齢:
29
HP:
性別:
男性
誕生日:
1995/10/16
職業:
酒浸り
趣味:
徘徊
最新コメント
[09/24 bb]
[06/09 ばかぼん]
[03/03 bb]
[05/22 びびび]
[05/01 pinsuke]
最新トラックバック
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ / [PR]
/ Designed by 日常のつぼ
Copyright 偽キナコモチブログ ~Kanapika's わらび庵~. All Rights Reserved.